中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

ハンガーは頭が肝心!

こんにちは、稲葉です。

hanger_parts_name

ハンガーには、各部分に呼び方がついています。

人の代わりに洋服を着せるわけですから、人間の体と同じ呼び方ですね。

 

ハンガー自体シンプルなものですので、特殊なもの以外はほとんど見た目同じデザインです。

しかし、店舗のハンガーの形状をよくよく見てみますと2つに分かれていることにお気づきでしょうか?

頭形状

頭の形が、平たいもの・丸いものの2つに分かれます。

機能性は、まったく同じですが、見た目の印象が大きく変わります。

 

平頭(ひらあたま):ハンガーが並んだ時に美しくまっすぐと並び、スッキリとしたシャープな印象。

 

丸頭(まるあたま):柔らかな、やさしい印象。カジュアル系のレディスブランドでよく採用されます。

 

ちょっとしたデザインの違いですが、奥が深いです(^!^)

 

中田工芸はどちらも定番で取り扱っております!

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1442396&csid=0

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

木製ハンガーが生まれかわる

こんにちは、営業課の坂本です。

「今使っているハンガーを修理ってできますか?」

答えは「YES」です。

店舗改装やブランド変更で使用しているハンガーの塗装を直したい、塗り替えたい。

そんなご要望が増えているようです。

弊社ではリフォーム、リメイクといった方法でお応えしております。

 

リフォーム前 使い古したハンガーが

P1090521

 

 

リフォーム後 見違えるほどに綺麗になる

P1090525

 

興味のある方はぜひ御覧ください。

 

【リフォーム・リメイクのご案内】

http://www.hanger.co.jp/shopping/reform.php

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ハンガーの肩傾斜について

こんにちは、営業の伊崎です。

 

ハンガーの肩傾斜。

時代や流行によっても違ってきますし、かける洋服によって合う合わないがあります。

洋服の見え方も違います。

゚ールスミス

肩上りのハンガーに洋服をかけるとかっちりした印象になります。

首周りが開いた洋服ではずり落ちを防止する役目も果たします。

 

339149

肩下がりのハンガーは掛けた感じがナチュラルに。

カジュアルな洋服の場合、洋服にできたシワで独特の立体感が表現できます。

カジュアルウェアはなで肩でナチュラルに見せる傾向が強いです。

 

肩の傾斜は陳列された洋服をどのように見せたいか、とても重要な要素です。

AUT-05スーツ

スーツ用はあまり大きく肩傾斜をつけるとだらしなく見えますが、

アメトラ人気で復調のナチュラルショルダーのジャケットには

少しなで肩のハンガーをお使いになったほうが良いかもしれませんね。

 

洋服をどんなふうに見せたいか、是非ご相談ください。

 

 

 

~本日の新発見~

アメトラやアイビーの定番のレジメンタルストライプタイのストライプの向きは

イギリス式は右上がり、アメリカ式は右下がりだそうです。呼び方も違うらしい。

ハンガーとは関係ありません・・・

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

色への挑戦

ショッキングピンク

 

こんにちは営業部の岡本です。

中田工芸では日々20色前後の色を調色し自社工場内で塗装をしています。

その色の種類は延べ何と7,000色以上の塗装をおこなってきました。

 

画像のハンガーは店舗用で製作した物で、発色の良いショッキングピンク(天然の花の色)

を再現して欲しいと要望をいただき、塗装のメンバー、塗料屋さんと一緒に思考錯誤して

実現出来た色です。

とても鮮やかな色に仕上がり、お客様にも大変満足していただけました (^O^)

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ハンガーの材料と言えば「ブナ」

こんにちは、稲葉です。

ブナ材

 

中田工芸のハンガーの材料は、90%以上「ブナ」を使用しています。

落葉広葉樹で、硬く均質で節も少なく、最もハンガーに適した材料です。

滑らかな表面は、本当に美しいですね!

繊細な生地にも問題なくご使用いただけます。

丈夫さ・仕上がり感・作りやすさの三拍子揃ったハンガーには無くてはならない材料です。

ブナ林

また産地は、計画伐採されたヨーロッパ産のものを使用しております。

大きくなりすぎたブナは、十分に酸素を作リ出すことができなくなり、やがて二酸化炭素を

はき出すようになります。こうしたブナを計画的に伐採することで、十分な日光と酸素を森の中に

注ぎ入れ、新たな若い苗木の成長を育みます。

このようなブナがハンガーとして生まれ変わり、色々な店舗で活躍しています(^^♪

aut_seisan

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 78 79 80 81 82

PAGE TOP