こんばんは、営業課の原田です。
今日は本社でよく目立つ物に注目していきます。
それは本社の建物の屋上の壁面にある看板!!
遠くからでも確認できる、よく目立つ看板です。
屋上からは非常に眺めが良く、のどかでゆっくり時間が流れています。
数回しかあがった事はありませんが。。。
本社の看板のようにどこにあっても目立つ存在であるようにがんばっていきます。
ハンガーメーカー中田工芸スタッフによる業務用ハンガーのブログ
こんばんは、営業課の原田です。
今日は本社でよく目立つ物に注目していきます。
それは本社の建物の屋上の壁面にある看板!!
遠くからでも確認できる、よく目立つ看板です。
屋上からは非常に眺めが良く、のどかでゆっくり時間が流れています。
数回しかあがった事はありませんが。。。
本社の看板のようにどこにあっても目立つ存在であるようにがんばっていきます。
こんにちは、坂本です。
お客様との春シーズンに向けた商談が多くなり、工場との打ち合わせも日ごとに増えてきました。
どのアパレル様も形状や塗装、パーツのメッキなどそれぞれこだわりがあり、仕様の決定まで
一筋縄でいかない様子。
難しい要望にどうしたらよいのか悩むことも…
困った時に強い味方になってくれるのが弊社(本社)2階のハンガー達。
今までに生産してきた弊社定番品や別注仕様のハンガーが所狭しとラックに掛かっています。
ここからヒント得ることもしばしば。
弊社の薀蓄が詰まった場所とも言えるかもしれませんね。
こんばんは、伊崎です。
さて、12月を目前に来春の動きが活発になってきました。
営業メンバーも商談、打合せに訪問したり、サンプルを手配したり、活発に活動しております!
ショールームにもたくさんのお客様に来ていただき、サンプルを参考に打合せする機会も増えております。
来春も引き続きイオンモールの出店がありますし、神宮前6丁目プロジェクトなどの動きもあります。
更に新ブランドの企画も活発に行われています。
さて、新しいブランドにはどんなハンガーがピッタリか?
ショールームの膨大なサンプルを参考にご検討いただいてはいかがでしょう?
お待ちしております。
http://www.hanger.co.jp/showroom.php
こんにちは、営業課の原田です。
本日は中田工芸ショールームについてです。
青山一丁目の駅から直結しています。
地上にでるとビルが2つあり西側のビルの1階にショールームがございます。
ビルとビルの間にある中庭で仕事の合間に休憩したりします。
ツインビルの西館の1階を歩いていくと一目でハンガー屋さんだ!!とわかる店内が見えます。
店内には数多くのアパレルさん達が使用していますハンガーサンプルがたくさんあります。
お客様のご希望に添えますようにご提案いたしますので
お客さまのご来店スタッフ一同お待ちしております。
こんばんは、稲葉です。
こちらは、兵庫本社の「商談室」です。
本社ご来社の際は、こちらの部屋でご商談させていただいております。
展示ハンガーはもちろん、手前の商談テーブル、ハンガーが展示されている
展示パネルなど、すべて自社製です(^^♪
ハンガー製作技術を生かして、様々なディスプレイ用の木工製品を作ってきました!
青山のショールームとはまた違った、当社の技術をご覧いただけるスペースです。
ディスプレイ木製品のことでしたら、是非お問い合わせください!