昨日から全国的に大雪ですね。中田工芸のある兵庫県北部も
昨晩から降り続いています。
雪といえば、昨年から取り組んでいる、国産ブナ材の活用を目的とした
スノービーチプロジェクトで取り組んでいます、「スノービーチ・ハンガー」
の限定販売を開始しました。
日本のブナが国産ブナ材として広く活用され、健全なブナ林の運営と保護が
成り立つ未来を思い描き取り組んでいます。
ぜひ、この機会に自然の風合いを生かした国産ブナ材の質感を感じて
頂ければ幸いです。
ハンガーメーカー中田工芸スタッフによる業務用ハンガーのブログ
昨日から全国的に大雪ですね。中田工芸のある兵庫県北部も
昨晩から降り続いています。
雪といえば、昨年から取り組んでいる、国産ブナ材の活用を目的とした
スノービーチプロジェクトで取り組んでいます、「スノービーチ・ハンガー」
の限定販売を開始しました。
日本のブナが国産ブナ材として広く活用され、健全なブナ林の運営と保護が
成り立つ未来を思い描き取り組んでいます。
ぜひ、この機会に自然の風合いを生かした国産ブナ材の質感を感じて
頂ければ幸いです。
海シーズンも終わったということで、今シーズンも竹野浜クリーン作戦に参加してきました。
天気も味方してくれて、絶好の掃除日和でした。
前回は海開き前に参加しているので、およそ半年前なのですが、すぐにゴミが溜まってしまいますね。。
最も多いゴミは発泡スチロールが細かくなったものでした。
これらを魚が食べてしまい、さらにそれを人間が食べるというのは怖いことですよね。。
プラスチックごみは環境のことだけでは収まらないため、一人ひとり意識して日々行動しましょう。
平素は、弊社をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記期間におきまして、夏季休業とさせていただきます。
【休業期間】
2022年8月13日(土) ~ 8月15日(月)
■休業期間中について
休業期間中にいただきましたお問い合わせへの返信は、
8月16日(火)以降に順次対応とさせていただきます。
※青山ショールームにつきまして、8月12日(金)は通常通り営業しております。
大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当社の業務用ハンガーは、アパレルを中心に色々な場面で使用されています。
今回は、初めて服飾専門学校へハンガーを納めさせていただきました。
大阪駅から徒歩5分の位置にある、上田安子服飾専門学校。1941年の開校以来一流
のプロフェッショナルを生み出し続け世界のファッション界からの最新技術・トレンド
を学べる西日本最大級の服飾専門学校です。
今回は、そんな校内に完成したリアル実践型仮想店舗で使用されるハンガーを
ご依頼頂きました。https://www.ucf.jp/now/26978/
本物のアパレルショップ店舗と変わらない作りで、中心には授業で使用する回転する
モニターや生徒用の椅子。実践さながら、ディスプレイ方法や接客まで学ぶことが可能です。
当社のハンガーも美しく設置され、ハンガーの大切さを体感できる空間になっています。
校内も見学させていただきました。
壁面には沢山のボードが展示されており、海外での活動や国内での取り組み、生徒の皆さんの
作品など、興味深い内容ばかり。
かなり広いスペースの部屋が一つ。中心にランウェイを設置して定期的に
ファッションショーが行われるとのこと。周りにはその時着用された個性的な
ドレスがずらり。色々な素材とアイデアのつまった作品はすごく魅力的でした。
また、新設されたドレスサロンも見学。
当社のお客様でもある、高見ブライダル様監修の本格的なサロンです。
ショップもサロンも実店舗と変わらない状況で、学べる環境は本当に
質の高い授業が実施されています。
これから将来ファッション業界を支える生徒の皆さんに、ハンガーの大切さを
感じて頂ける空間に非常に感動いたしました。
また生徒の皆さんが生き生きと学ぶ姿も拝見することができて嬉しくなりました。
多くのファッションを愛する生徒の皆さんが世界で活躍されることを願っています。
ハンガーの調達を後回しにしていたら店舗オープンまであまり時間がなくなっていた、
ブランドイメージに合うオリジナルハンガーを使いたいんだけど
今からでも間に合うのかな、、、
このようなことでお困りの時は是非、中田工芸にご相談ください。
中田工芸はお客様のお困りごとにできうる限りご対応ができるよう体制を整えています。
①木部在庫の活用
木製ハンガー製作の流れ:本体形状加工→本体塗装→フック等金具取付・ロゴ入
中田工芸では形状加工までで止めた状態の木部在庫を国内工場で保管しています。
ハンガーの種類は約20ございます。
②オリジナルの仕様をお選びいただけます
・ハンガー形状の選択
・本体塗装カラー
・金具形状
・金具メッキ
・ロゴ入れの有無
・アンダーパーツ取付の有無
③国内自社工場で仕上げ
お客様よりご注文をいただいた後、
国内工場自社工場で仕上げ(塗装、金具取付、ロゴ入等)を行います。
国内で塗装の工程からスタートとなるのが短納期にご対応できる理由です。