ブラック金具が進化しました。
クリップ部分に樹脂製のアイレットが付きました。
クリップを動かしても、金具に傷がつきにくいです。
BS-09 出荷数No.1の定番型パンツハンガー
BS-35 クリップの可動幅が広いボトムハンガー
※現在は金具がブラックでBS-09とBS-35のみのお取り扱いとなります。
お問い合わせお待ちしております。
ハンガーメーカー中田工芸スタッフによる業務用ハンガーのブログ
ブラック金具が進化しました。
クリップ部分に樹脂製のアイレットが付きました。
クリップを動かしても、金具に傷がつきにくいです。
BS-09 出荷数No.1の定番型パンツハンガー
BS-35 クリップの可動幅が広いボトムハンガー
※現在は金具がブラックでBS-09とBS-35のみのお取り扱いとなります。
お問い合わせお待ちしております。
コロナの状況の中、アパレル様のブランドの整理のため廃止や店舗退店の
お話をよく耳にします。そのような状況では不必要になった備品やハンガー
が大量に発生することが予想されます。
近年は、そのように不必要になったハンガーを再利用してお使い頂く
ことが増えてきました。あるアパレルとの取り組みで、再利用したハンガーに
下記のようなオリジナル「リサイクルマーク」を付けることを開始しました。
ブラックのハンガーを磨き落として、再利用したハンガーです。
(現在のブランドコンセプトに合わせる)
上記のような店頭POPを作って、アピールすることで、モノを大切に取り組む
ブランドの姿勢を共有することが可能です。
木製ハンガーは、削ることでまた違ったテイストに仕上げることや、色を変えて生まれ
変わらせることもできます。
不要になったハンガーでお困りの際は、是非ご相談ください。
こんちには、営業の原田です。
コロナ禍の中、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
リモートワークが通常になっていく中、中田工芸は元気に稼働中!!
プラベートではあまり外へ行かなくなり週末をどのように過ごそうか日々考えています。
余談はさておき
今回、だれもが一目でECOだとわかる紙ハンガーを製作しました。
こちらは環境省プラスチックスマートに賛同し、100%再生紙を原料と使用したハンガーです。
オリジナルの形状も製作可能。
私たちは、木製ハンガーの良さと価値を多くの人に知っていただきたいとの思いから、
2月8日を『木製ハンガーの日』に制定しました(日本記念日協会登録済)。
数字の「2」と漢数字の「八」の組み合わせがハンガーのシルエットに
似ていることからこの日付としました。
いつも身近にあるハンガーを通して、この機会にファッションやライフスタイルに
思いをめぐらせてみませんか?特設ページでは木製ハンガーの歴史や、珍しい形状
について紹介しています。
また、抽選でプレゼントがあたるInstagram&Twitterキャンペーンも実施中です。
日常の中で撮られたハンガーのある風景や、お気に入りのお洋服とハンガーのショット
や、もちろん店舗でのご使用シーンでも結構でございます。
皆様の素敵なお写真をお待ちしております。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.nakatahanger.com/features/2021-02-08/
『注目のアパレルブランド』の掲載を中田工芸のホームページ上でスタートしました!
中田工芸のハンガーをご利用いただいたアパレル様への感謝を「カタチ」にしました!
店舗備品だけでなく、売り上げにも貢献したい。
そんな思いから、立ち上がった企画です。
今後どのような広がりを見せるのか。
私たちも未知数に感じていますが、皆様の意見を聞きながらより良い運営を行えればと思っております!!
注目のアパレルブランドURL
http://www.hanger.co.jp/cheering/example.php